教育キーワード集は、東京教育研究所が発行するEdu Newsに掲載の教育キーワードを一覧にして探すことができるサービスです。
キーワード、50音、年代別から調べることができます。
にほんじんがっこう
日本人学校は、海外に在留する日本人の子供のために、国内の学校における教育に準じた教育を実施することを目的とした、海外にある教育施設である。文科大臣から認定を受け設置されており、外務省の支援も受けている。
1956年(昭和31年)にバンコクに設置されたのが最初であるが、令和6年度において、世界49か国1地域に、94校が設置されている。義務教育段階の小・中学部が主であるが、2011年(平成23年)には、上海日本人学校に高等部が設置された。都道府県教委及び文科省が校長や教員を派遣しているが、現地採用の教員もいる。
日本の学習指導要領に従っており、各教科とも国内でトップシェアの教科書会社の教科書が使われている。
日本人会等により設置され、運営は、日本人会・保護者代表・進出企業の代表者などからなる運営委員会が担っていることが多い。日本人学校以外の在外教育施設には、「補習授業校」および「私立在外教育施設」がある。