教育キーワード集は、東京教育研究所が発行するEdu Newsに掲載の教育キーワードを一覧にして探すことができるサービスです。
キーワード、50音、年代別から調べることができます。
きょういんようせいせいど
教員養成とは,教員としての必要な知識や技能を教授し,教員としての資格と条件を持つ人材を育てる制度のことである。教育職員免許法に基づいて,原則として大学の教職課程で行われる。
かつてわが国では,明治5年の学制発布とともに国立の師範学校が設立され,後に各府県で師範学校が教員養成の任に当たってきたが,それぞれの時代を背景とした大きな課題に直面してきたと言える。
特に近年では,学力低下やいじめ問題など,さまざまな教育課題が教育改革をめぐる社会的な議論の中で取り上げられ,教師にはかつてないほど多様で高度な指導力が求められるようになった。そこで,例えば免許更新制の導入や教職大学院の創設,「教職実践演習」の新設による教職課程の質的水準の向上などが示され,教員養成の抜本的な見直しの諸施策が進められるようになってきている。