1 |
全て
|
2021年1月 1日
|
|
東京教育研究所 東北分室
本誌は,東京教育研究所 東北分室の教育情報誌で,地域の教育実践などをご紹介します。今回は,「ICT 利活用」というテーマで,東北学院大学文学部教授 稲垣 忠先生と福島県郡山市立芳山小学校の小林 勇二先生から寄稿していただきました。稲垣先生からは,かつて提唱された個別の学びに寄り添うCAI(Computer Assisted Instruction),思考を拡張するためのノートサイズのコンピュータ「Dynabook 構想」,多様な人との関わりあいによる学びCSCL(Computer Supported Collaborative Learning)の3つの活用について,考察をまとめていただきました。そして,小林先生からは,コロナ禍におけるリモートワークを活かした授業実践例を紹介していただきました。タブレット端末を活用した小学校社会科の実践事例「社会科におけるタブレット端末を活用した授業」です。
……(閉じる)
東京教育研究所 東北分室
|
2 |
全て
|
2020年4月28日
|
|
東京教育研究所 東北分室
本誌は,東京教育研究所 東北分室の教育情報誌で,地域の教育実践などをご紹介します。今回は,「中学校英語科『これからの英語はこう変わる』」というテーマで,文教大学教授の阿野幸一先生と宮城教育大学附属中学校の海野康太先生から寄稿していただきました。阿野幸一先生からは,小学校で教科としての英語の授業を受けてきた子供たちを,今後,中学校ではどのように迎え入れ,小学校からのバトンをつないでいったらいいか,という視点で述べていただきました。そして,海野康太先生からは,新学習指導要領(中学校外国語)の話す技能の中の,特に[発表]についての実践を紹介していただきました。
……(閉じる)
東京教育研究所 東北分室
|
3 |
全て
|
2020年1月 1日
|
|
東京教育研究所 東北分室
本誌は,東京教育研究所 東北分室の教育情報誌で,地域の教育実践などをご紹介します。今回は,「学ぶ心に火をつける」というテーマで,哲学者の野矢茂樹先生と岩手大学教育学部附属中学校の中村正成先生から寄稿していただきました。野矢茂樹先生からは,生徒が主人公となり教師はほんの少しアシストする授業の在り方を述べていただきました。そしいて,中村正成先生からは,地域課題を取り上げた総合的な学習の時間と関連した国語科の実践事例を紹介していただきました。
……(閉じる)
東京教育研究所 東北分室
|
4 |
全て
|
2019年9月 2日
|
|
東京教育研究所 東北分室
「中学校英語科における小中連携を重視した指導」というテーマで,理論と実践の1事例を紹介します。実践では,宮城県白石市内の小・中共通指導内容を「ホワイトスタンダード」として作成し,小・中の学びの連続性を意識した1年生の授業実践を紹介します。授業は、三人称単数現在形を学習する単元で複数の単元(1年Unit 6 ,7、8)を通して取り組みました。
……(閉じる)
東京教育研究所 東北分室
|
5 |
全て
|
2019年5月 1日
|
|
東京教育研究所 東北分室
「小学校外国語科における資質・能力の育成について」というテーマで,特に小学校英語における 「書く」活動について,理論と小学校の実践事例を紹介します。実践事例は,「読むこと」「話すこと」「書くこと」の互いが,総合的な学びになった5年生での実践「What do you want?」~秋田をまるごと食べよう~を紹介します。
……(閉じる)
東京教育研究所 東北分室
|
6 |
実践事例
|
2019年1月 7日
|
|
東京教育研究所 東北分室
「小学校国語科における資質・能力の育成について」というテーマで,理論と小学校の実践事例を紹介します。実践事例は,1年生で学習する「大きなかぶ」を取り上げます。
……(閉じる)
東京教育研究所 東北分室
|
7 |
全て
|
2018年9月 1日
|
|
東京教育研究所 東北分室
「小学校 外国語科の指導と評価について」というテーマで、理論と小学校の実践事例を紹介します。
……(閉じる)
東京教育研究所 東北分室
|
8 |
実践事例
|
2018年5月 2日
|
|
東京教育研究所 東北分室
タブレットPCの効果的活用というテーマで、理論と小学校の実践事例を紹介します。
……(閉じる)
東京教育研究所 東北分室
|
9 |
実践事例
|
2018年1月 5日
|
|
東京教育研究所 東北分室
中学校「特別の教科 道徳」の実施に向けてというテーマで、理論と実践事例を紹介します。
……(閉じる)
東京教育研究所 東北分室
|
10 |
実践事例
|
2017年9月 7日
|
|
東京教育研究所 東北分室
「小学校 外国語活動 外国語科の実施に向けて」として、新学習指導要領のポイントおよび外国語教育強化地域拠点事業研究指定校の実践事例を紹介します。
……(閉じる)
東京教育研究所 東北分室
|